はじめまして

~ アオキクミコのプロフィール ~

はじめまして。

青木久美子(アオキクミコ)です。

 7年前(2013年)の私は、カビに対するアレルギーがとてもひどく、6月や10月になると、くしゃみ等のアレルギー症状に悩まされていました。そんな時に大根の効能を知り、好きな果物と大根をミキサーにかけてみました。それが意外と美味しくて、それから大根スムージーを習慣として飲むようになりました。大根スムージーとの出会いですね。(^.^)

 はじめは、「体によさそうだから」だったのですが、気がつくと悩まされていたアレルギー症状がなくなり、しかも、ダイエットにも一役買ってくれて、体重の減りがスムーズに。なんと、51kgあった体重が5ヶ月で45kgにまで減ったのです。体重、体脂肪、内臓脂肪全てが理想的な数値になっていました。

 その後のリバウンドもなし!

 これは、大根特有の酵素等の働きがアレルギー症状に非常に効果的であったこと、大根の酵素、繊維質、辛み成分がダイエットに絶大な効き目をもたらしたことが原因でした。これがきっかけで「栄養学」や「ダイエット」に興味を持ち勉強し始め、時間をかけて必要な資格を取りました。

 私の実家は、三島市特産の箱根西麓野菜を代表する「三島大根」の生産農家ですので、もちろん「三島大根」を使った大根スムージーです。一日二日、天日干しするとギュッと濃縮されて、甘味や含まれる酵素などの栄養価が高くなり、美味しく感じます。

 大根は生で食べる、特にすりおろして食べる方が栄養価は高くなりますが、食べ過ぎたり、一気に食べたりすると体が冷えてしまうことがあり、おなかを壊す原因になったりも・・・。

 他の大根スムージーやグリーンスムージー、果物のスムージーは、ジュースのように「飲む」という感じだと思いますが、「クミコ式」は「食べる大根スムージー」にこだわって、「体を温めるレシピ」を数多く考案し、ご紹介しています。

  • デトックス
  • ダイエット
  • アンチエイジング

 これらの最強の「大根パワー」を最大限活かすには、「飲む」ではなくゆっくりと「食べる」ことです。それには、「美味しくないと!」ですね。

「クミコ式食べる大根スムージー」を多くの方に知って頂きたいと、三島市や横浜市、東京などで毎月講座を開催し、クックパッドにもレシピを投稿して、好評です。

 また、ダイエットにも着目し、「リバウンド」しない、健康になる「クミコ式トータルヘルシーダイエット」の提唱(ダイエットコンサルタント)も行って、受講者やクライアントになって下さったみなさんが次々と効果を出しています。


~ キャリア ~

2015年10月 低糖質ダイエットスイーツ1級合格

2016年10月~2017年11月 Stanford Introduction to Food and Health course履修

2016年4月 ダイエット検定1級合格

2016年4月 プロフェッショナルアドバイザー取得

2016年5月 肥満予防健康協会(JOPH)にてダイエットアドバイザー資格講座終了

2016年11月 スムージースペシャリスト取得

2017年1月 一般社団法人日本ホリスティックダイエットにて(TM)協会認定講師取得

2017年2月 腸育コンシェルジュ取得